最近注目を集めている「ウルトラファインバブルによる家中バブル化」。
中でも、住宅の水道管に直接取り付けることで、キッチン・浴室・洗濯機などすべての水まわりをウルトラファインバブル化できる「スイゲン」が人気です。
とはいえ、設置費込みで約37万円という価格に、導入を迷っている方も少なくありません。
そこで今回は、実際にスイゲンを取り入れた家庭の体験談から、「お得さ」や「効果」について検証してみます。
洗剤や水道代の節約につながる?
スイゲン導入家庭の多くが実感しているのが、「洗剤や柔軟剤の使用量が減った」という変化です。
ウルトラファインバブルの微細な泡が繊維の奥まで入り込み、少量の洗剤でも十分に汚れを落とせるとの声が寄せられています。
また、すすぎの際も泡切れが良く、水の使用量が減ることで水道代の節約にも貢献。
一部の家庭では「年間で数千円〜1万円近くの節約になった」というケースも見られました。

掃除や洗濯の手間が減るメリット
スイゲン導入後、「お風呂の湯垢がつきにくくなった」「シンクのヌメリが減った」といった掃除の手間が減ったという実感を語る声も多くあります。
洗濯では、タオルのごわつきが少なくなり、柔軟剤に頼らなくても自然なふわふわ感が出るようになったという例も。
こうした変化により、家事の効率が上がり、ストレスの軽減につながるという副次的なメリットも得られています。

肌や髪への効果で美容代にも変化が
水質が変わることで、肌や髪の調子にも変化が表れたという報告も多く、「スキンケアやヘアケアに使うアイテムが減った」「化粧水の浸透がよくなった」と感じる人もいます。
中には、「美容室で勧められて導入したが、自宅でもサロンのような指通りを再現できている」という感想もありました。
このように、美容にかかるコストの見直しにもつながっている家庭があるようです。

まとめ
家ジュウでは、ウルトラファインバブル水を生み出す「スイゲン」の設置工事にも対応しています。
設置価格は本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です。
ただし、お住まいの水道管の状況や分岐方法によっては、別途追加工事費が発生する場合がございます。
詳細は現地の確認をもとにご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
