設備投資で後悔しないために。スイゲンが選ばれる理由とは

  1. HOME
  2. 設備投資で後悔しないために。スイゲンが選ばれる理由とは
   
キッチンやお風呂、給湯器、エアコン、浄水器――
暮らしを快適にする住宅設備は多くありますが、その一つひとつに高額な費用がかかるため、「本当にこれは必要だったのか?」と導入後に後悔してしまうことも少なくありません。
だからこそ、住宅設備を選ぶときに重視したいのは、“長く使えて”、“家族全員が恩恵を受けられて”、“維持費や手間がかからない”こと。

この3つを満たす設備として今、注目されているのが、**家中すべての水をウルトラファインバブルに変える「スイゲン」**です。
肌にやさしく、汚れに強く、掃除・洗濯・入浴など毎日の生活を静かに底上げしてくれる――
今回は、設備投資で後悔しないために「スイゲンが選ばれている理由」を詳しくご紹介します。

家中の水がまるごと変わる“広がる快適”がある

スイゲンは、家庭の給水管に取り付けることで、キッチン・バス・洗面・トイレ・洗濯すべての水道水がウルトラファインバブル水に変わる装置です。
1か所ずつ専用機器を取り付けるのではなく、“家の水全体”を一括でアップグレードできるのが最大の特長。

その結果として、

シャワー後に肌がしっとり整う

洗顔や手洗いでつっぱらない

洗濯物がふんわりと仕上がる

掃除の洗剤量やこすり洗いが減る

キッチンの油汚れや水垢がつきにくくなる

といった、暮らし全体の快適度が広範囲に広がる実感が得られます。
スイゲン1台で、家中の水回りの“質”が変わる。これは、部分リフォームでは得られない価値です。

バブルの画像

メンテナンス不要、追加費用なしで“続けられる安心”

住宅設備で意外と後悔につながりやすいのが、導入後の維持管理コストや手間。
フィルター交換、薬剤の補充、定期メンテナンスなど、日常的に注意が必要な設備は、いくら性能がよくても「使い続けられない」と感じることもあります。

その点、スイゲンは、

フィルターやカートリッジが不要

定期的な掃除やメンテナンスが一切いらない

電気を使わないため、光熱費もゼロ

という「設置したらそのまま使い続けられる」構造。
一度取り付ければ、毎日ただ蛇口をひねるだけでウルトラファインバブル水が出る――そんな手軽さが、長期的な満足につながっています。


泡サイクロンの画像

“見えないコスト”まで減らすからこそ後悔がない

設備投資で後悔しないために重要なのが、「価格以上の価値が得られたかどうか」。
スイゲンの設置価格は、**13mm・20mm配管対応で本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)**です(※25mm配管用は別モデルあり)。
確かに安いとは言えませんが、その分、見えないコストの削減効果が大きいのがポイントです。

洗剤・柔軟剤・掃除用品の使用量が減る

肌荒れ・手荒れが減り、スキンケア用品や医薬品の出費が軽減

掃除・洗濯・皿洗いなどの作業時間が短縮され、家事ストレスも減少

つまり、金額以上に暮らしの負担やストレスが静かに減っていく“コスト回収型設備”だと言えるのです。
目に見える便利さだけでなく、生活そのものを整える力があるからこそ、多くの家庭で“導入してよかった”と実感されています。

ウルトラファインバブルスイゲン水の画像

まとめ

家ジュウでは、ウルトラファインバブル水を生み出す「スイゲン」の設置工事にも対応しています。
設置価格は本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です。
ただし、お住まいの水道管の状況や分岐方法によっては、別途追加工事費が発生する場合がございます。
詳細は現地の確認をもとにご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
スイゲンの画像