ウルトラファインバブルで洗濯物のにおい対策

  1. HOME
  2. ウルトラファインバブルで洗濯物のにおい対策
   
洗濯物を取り込んだとき、ふわっとした清潔な香りではなく、どこか嫌なにおいが残っていた経験はありませんか?
特に梅雨時や冬の部屋干し、厚手のタオルや衣類は、しっかり洗ったはずなのに生乾き臭が残りやすいもの。洗剤を増やしてみたり、柔軟剤で香りを足してみても、根本の解決にはつながらないことが多いですよね。

そんな悩みに効果を発揮するのが、ウルトラファインバブル水を家中に届けることができる「スイゲン」です。目に見えない微細な泡の力で、繊維の奥に潜むニオイの原因を落とし、毎日の洗濯を大きく変えてくれます。

繊維の奥まで届く微細泡でにおいの元を除去

洗濯物の生乾き臭の正体は、皮脂汚れや雑菌が繊維の奥に残ってしまうことにあります。通常の水では届きにくいその奥まで、ウルトラファインバブルは入り込むことができます。直径1マイクロメートル未満の微細泡が汚れを浮かせ、洗剤の力を最小限にしてもきれいに洗い上げます。

スイゲンを導入してから、タオルや衣類を取り込むときに感じる“あの嫌なにおい”がなくなり、乾いた後もふんわり清潔な香り。洗濯機に特別な機能を追加することなく、元栓にスイゲンを設置するだけで、毎回の洗濯水が生まれ変わるのです。
バブルの画像

家中どこでも、においに強い水を使える

スイゲンはシャワーヘッドや洗濯機単体ではなく、家中の水をウルトラファインバブル水に変える設備です。洗濯はもちろん、洗面所でタオルをすすぐとき、キッチンで布巾を洗うとき、すべての水がにおい対策に強い水になります。

洗剤に頼らなくても、布巾やおしぼりの嫌なにおいが軽減されるのは驚きです。さらに、ペット用タオルや玄関マットなど、特ににおいが気になりやすいものも、洗濯するたびにすっきり。毎日どの水を使っても同じクオリティで洗えるのは、家族の生活を支えるインフラが整った感覚さえあります。
泡サイクロンの画像

価格を超えた、長期的な快適さと節約効果

スイゲンの導入には価格がかかります。本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)。ですが、この設備がもたらすのは単なる「便利さ」ではありません。洗剤や柔軟剤の使用量が減り、すすぎの回数も減ることで、水道代や日用品のコストも長期的に節約できます。

それ以上に、洗濯物のにおいに悩まされない毎日は、心地よさと安心感が増します。家事のストレスがひとつ減り、「また洗濯しても大丈夫」という前向きな気持ちに変わるのです。スイゲンは、家族みんなの清潔で快適な暮らしを長く支えてくれる設備と言えるでしょう。

ウルトラファインバブルスイゲン水の画像

まとめ

家ジュウでは、ウルトラファインバブル水を生み出す「スイゲン」の設置工事にも対応しています。
設置価格は本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です。
ただし、お住まいの水道管の状況や分岐方法によっては、別途追加工事費が発生する場合がございます。
詳細は現地の確認をもとにご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
スイゲンの画像