洗うたび、浴びるたび、肌が喜ぶ家になる

  1. HOME
  2. 洗うたび、浴びるたび、肌が喜ぶ家になる
   
乾燥、かゆみ、つっぱり――
日々のスキンケアを丁寧にしても、なぜか肌のコンディションが安定しない。
そんな悩みの原因が、実は「水の質」にあるかもしれないとしたら?
化粧水やクリームよりも先に、肌に触れるもの。それは、毎日の洗顔や入浴で使う“水”です。
今、注目されているのが、家中の水をウルトラファインバブル水に変える装置「スイゲン」。
肌にやさしく、洗浄力も高い水を全身で浴びられる環境は、まるで家じゅうがスキンケア空間になるような心地よさ。
今回は、肌が“喜ぶ”家になる理由と、その具体的な変化をご紹介します。

ウルトラファインバブルの“摩擦のない洗浄力”

ウルトラファインバブルとは、直径1マイクロメートル未満の微細な泡が水中に溶け込んだ状態のこと。
この泡は、毛穴や皮膚のキメの隙間に入り込み、こすらずに皮脂や汚れを浮かせて落とす力を持っています。
スイゲンを設置することで、洗顔・シャワー・手洗いなど、肌に触れるすべての水がウルトラファインバブル水になります。

洗顔でゴシゴシこすらずにすっきり落ちる

肌のうるおいは残しながら汚れだけを落とす

敏感肌でも洗浄による刺激を感じにくい

つまり、洗うたびに肌の摩擦ダメージが減り、“清潔”と“うるおい”が両立されるのです。

バブルの画像

毎日の入浴が“肌にごほうび”になる

スイゲンのもうひとつの魅力は、浴槽にためたお湯までウルトラファインバブル化できること。
このお湯は肌を包み込むようにやさしく、入浴後の肌がしっとりするという声が多く寄せられています。

湯あたりがやわらかく、赤みやピリつきが起きにくい

入浴後に保湿剤がいらないと感じるほどのうるおい感

肌だけでなく髪もまとまりやすくなる

まるでスキンケア成分が溶け込んでいるような浴感を、ただのお湯で実現できるのが、スイゲンのウルトラファインバブル水です。


泡サイクロンの画像

家中の“肌に触れる水”がすべて変わる安心感

スイゲンは、家庭の給水管に取り付ける装置のため、洗面所・浴室・キッチン・洗濯機など、すべての水道からウルトラファインバブル水が出せるのが特長です。

これにより、次のような“肌ストレスのない家”が実現します:

手洗い後の乾燥が減り、ハンドクリームが不要に

洗濯後の衣類がやわらかく仕上がり、肌ざわりがやさしい

キッチンの水仕事も手荒れの心配が減る

顔も手も体も髪も、すべてのケアのベースが整う

このように、“肌に触れるすべての水”が変わるからこそ、毎日のスキンケアが水の段階から始まっている感覚が得られるのです。

スイゲンの設置価格は、一般的な13mm・20mm配管の場合、本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です(※25mm配管用は別モデルあり)。
決して安価ではありませんが、水そのものがスキンケアの一部になるという体験は、それだけの価値があります。

ウルトラファインバブルスイゲン水の画像

まとめ

家ジュウでは、ウルトラファインバブル水を生み出す「スイゲン」の設置工事にも対応しています。
設置価格は本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です。
ただし、お住まいの水道管の状況や分岐方法によっては、別途追加工事費が発生する場合がございます。
詳細は現地の確認をもとにご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
スイゲンの画像