スイゲンのある家が“空気まで変わった”と感じた話

  1. HOME
  2. スイゲンのある家が“空気まで変わった”と感じた話
   
「家の中の空気がなんだかこもっている」「掃除をしてもすぐにニオイが気になる」――そんな悩みを抱えた経験はありませんか。
キッチンやお風呂、洗面所など、水を使う場所は家の中でも汚れやすく、湿気やニオイの原因にもなりがちです。
毎日の掃除を頑張っても、どこかすっきりしないと感じると、家全体の居心地にも影響します。

ところが、ある家庭では「スイゲン」を導入したことで、「水だけじゃなく空気まで変わった気がする」と感じるほどの変化があったそうです。
一度取り付ければ、家中の蛇口からウルトラファインバブル水が使えるようになるこの装置が、どんな変化をもたらしたのか、詳しく見ていきましょう。

掃除が楽になり、家のニオイが減った

スイゲンを導入したご家庭では、まずキッチンやお風呂場の汚れ落ちが目に見えて変わったといいます。
ウルトラファインバブル水は、目に見えないほど小さな泡が繊維や表面の微細な凹凸まで入り込み、油や皮脂汚れを浮かせてくれます。

キッチンのシンクはいつも清潔感が保たれ、排水口のぬめりやニオイが以前よりも抑えられるようになりました。
お風呂場の床や壁も、石けんカスや皮脂のこびりつきが減り、掃除の後に感じるさわやかさが長く続くようになったそうです。
結果として、家全体のニオイが軽くなり、まるで空気が入れ替わったかのような清々しさを実感するようになったのです。

バブルの画像

洗濯物が変えた、室内の空気

スイゲンを取り付けてから、洗濯の仕上がりにも大きな変化があったといいます。
ウルトラファインバブル水を使った洗濯は、洗剤の量を減らしても繊維の奥の汚れや雑菌をしっかり落とせます。
これまでは部屋干しをするとタオルや衣類からわずかなニオイが残り、そのせいで部屋の空気もどこか重く感じていたとのこと。

ところが、スイゲン導入後は部屋干しでも嫌なニオイがしなくなり、洗い上がったタオルや衣類からふんわりとした清潔感が漂うようになったのです。
リビングに干した洗濯物が放つさわやかな雰囲気が、家族の気分を明るくし、まさに「空気まで変わった」と感じる理由になりました。
泡サイクロンの画像

家中で使えるからこその総合的な効果

スイゲンは、一度取り付ければ家中の蛇口でウルトラファインバブル水が使えます。
そのため、キッチンやお風呂、洗濯だけでなく、床拭きや窓掃除、ペットの足洗いなど、あらゆる場面で活躍します。

家全体の清潔度が上がれば、ニオイやほこりの発生を抑えやすくなり、結果として「空気が澄んだような感じ」が生まれます。
家族はもちろん、訪れた友人からも「なんだか気持ちいい家だね」と言われるようになったそうです。
毎日の水の質を高めることが、目に見える部分だけでなく、目に見えない空気感にまで良い影響を与えているのです。



ウルトラファインバブルスイゲン水の画像

まとめ

家ジュウでは、ウルトラファインバブル水を生み出す「スイゲン」の設置工事にも対応しています。
設置価格は本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です。
ただし、お住まいの水道管の状況や分岐方法によっては、別途追加工事費が発生する場合がございます。
詳細は現地の確認をもとにご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
スイゲンの画像