【体験談多数】シャワーヘッドから家中バブルまで徹底レビュー

  1. HOME
  2. 【体験談多数】シャワーヘッドから家中バブルまで徹底レビュー
   

毎日の暮らしに欠かせない「水」。その水の質を変えるだけで、生活そのものが変わるとしたら、少し気になりませんか?最近話題になっているのが、ウルトラファインバブル技術を活用した水まわり製品の数々です。なかでも注目されているのが、リファのシャワーヘッドや、家中の水をウルトラファインバブルに変える装置「スイゲン」。今回は実際にリファのシャワーヘッドを使用し、さらにスイゲンを導入して“家中バブル化”を体験したご家庭の声を中心に、どのような変化があったのかをリアルにレビューしていきます。

リファのシャワーヘッドで感じた変化とは?

まずはウルトラファインバブルシャワーの代表格、リファのシャワーヘッドについて。美容業界やSNSでも高評価を得ているアイテムですが、「本当に肌や髪に変化はあるのか?」という疑問を持つ方も多いでしょう。

実際に使用してみた方の体験談を集めてみると、「シャワー後の肌がつっぱらない」「髪がまとまりやすくなった」「化粧水の浸透がよくなった気がする」といった声が多数。ウルトラファインバブルが毛穴の奥まで入り込み、汚れをやさしく落とすため、肌のざらつきやベタつきが軽減されたと実感している人が多いようです。

また、敏感肌や乾燥肌の人ほどその違いを感じやすく、冬場でも肌がカサつかなくなったという意見も。さらに、シャワー圧を保ちながら節水もできる設計になっているため、光熱費の面でも安心感があります。価格についても「高いと思ったけど、結果的には十分価値がある」との声が多く、使い心地と満足度の高さがうかがえました。

バブルの画像

家中の水を変える「スイゲン」の実力

シャワーヘッドでその効果を実感した人が、次に検討するのが“家中の水をまるごとウルトラファインバブル化”する「スイゲン」の導入です。スイゲンは給湯配管に設置することで、お風呂やキッチン、洗濯機に至るまで、すべての蛇口からウルトラファインバブル水が使えるようになります。

ある家庭では、リファのシャワーに満足していたものの、「洗濯にもこの効果を活かせたら」という思いからスイゲンを導入。結果、洗剤の使用量が減ったのに汚れ落ちが向上し、特にお子さんの食べこぼしや汗のニオイが気にならなくなったそうです。さらに、キッチンでも油汚れが落としやすくなり、シンクのぬめりが減ったと感じたとのこと。

また、洗顔や手洗いなど、日常的に水に触れる機会が多い人にとっては、肌へのやさしさを家中で実感できるのが大きな魅力です。ウルトラファインバブルの微細な気泡が、肌や素材に余計な刺激を与えずに汚れを落とすので、「毎日の水仕事が楽になった」「手荒れが減った」といった喜びの声も寄せられています。

泡サイクロンの画像

シャワーヘッドだけではもったいない?費用対効果を比較

ここで気になるのが、「シャワーヘッドとスイゲン、どちらを選ぶべきか?」という点。シャワーだけで十分と考える方もいますが、家中の水にこだわることで得られる恩恵は意外と大きいものです。

スイゲンの導入価格は確かに高めに感じるかもしれませんが、たとえば洗剤の節約、水道代やガス代の削減、肌トラブルの減少、掃除の手間軽減など、毎日の生活に与える効果を合算すると、数年単位で見たときに「十分に元が取れる」と感じる方が多いようです。

また、一度設置すれば家中すべてにウルトラファインバブルが供給されるというのは、個別のシャワーヘッドや浄水器では得られない大きな利点。とくに小さなお子さまやペットがいる家庭、アレルギー体質の方など、日常の水の安全性ややさしさにこだわりたい人には最適な選択肢です。

価格面でも「初期投資としては高めだが、家中をケアできると思えば高くない」「シャワーヘッド+洗濯機フィルター+キッチン浄水器を個別に買うよりトータルではお得」といった感想があり、総合的な満足度は非常に高い印象を受けました。

ウルトラファインバブルスイゲン水の画像

まとめ

家ジュウでは、ウルトラファインバブル水を生み出す「スイゲン」の設置工事にも対応しています。
設置価格は本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です。
ただし、お住まいの水道管の状況や分岐方法によっては、別途追加工事費が発生する場合がございます。
詳細は現地の確認をもとにご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
スイゲンの画像