部分対策はもう卒業。家中の快適は“水から整える”時代

  1. HOME
  2. 部分対策はもう卒業。家中の快適は“水から整える”時代
   
「洗顔は敏感肌用の洗顔料に変えた」「シャワーヘッドを美容タイプに替えた」「食器洗いのスポンジをやさしい素材にした」――こうした細かな改善を積み重ねて、暮らしの快適さを高めようと努力している方は多いはずです。
けれども、こうした部分的な対策では限界を感じる場面も増えていませんか?
それもそのはず。毎日の暮らしのベースとなっているのは「水」であり、その水の質そのものが変わらなければ、どれだけ部分を整えても“根本の快適”にはたどり着けないからです。
そこで今、注目されているのが「スイゲン」による家中のウルトラファインバブル化。
今回は、部分的な対処に頼らない“住まい全体の水質アップグレード”という新しい選択についてご紹介します。

小さな不快が“水”から来ていることに気づいていますか?

毎日の暮らしで「なんとなく不快」だと感じていること。それが実は、水の性質に起因しているケースは少なくありません。

たとえば:

洗顔後につっぱる肌

シャワー後にパサつく髪

手洗いでガサガサする手

洗濯後にゴワつくタオル

食器のヌメリや水垢の残り

こうした現象を、化粧品や洗剤、道具のせいにして改善策を探してしまいがちですが、そもそも水が「肌に合っていない」「汚れを十分に落とせていない」状態であることが根本原因になっている場合があるのです。
だからこそ今、“肌に直接ふれる水”“暮らしの中を流れる水”を見直すことが、暮らし全体の快適さを底上げするカギになっています。
バブルの画像

ウルトラファインバブル水を家中で使えるという贅沢

ウルトラファインバブルは、1マイクロメートル未満の極小の泡が水中に分散した状態で、毛穴や繊維の奥に入り込み、こすらずに汚れを浮かせて落とす特性があります。
これまで、このバブル水はシャワーヘッドや一部の蛇口でしか使えないのが一般的でした。

しかし、「スイゲン」を導入すれば、家中すべての水をウルトラファインバブル水に変えることができます。

洗面所、浴室、キッチン、洗濯、トイレ、掃除用の水に至るまで、すべてがやさしくて洗浄力のあるバブル水になることで:

洗顔や入浴がしっとりした洗い上がりに

洗濯物がふんわり柔らかく、洗剤も少量でOK

掃除の手間が減り、洗剤の使用頻度もダウン

食器洗いや布巾洗いがラクになり、手荒れも防げる

ペットや赤ちゃんにも安心して使える水になる

つまり、部分対策の集合では得られなかった“全体の快適さ”を、水の質そのもので叶えることができるのです。


泡サイクロンの画像

スイゲンは「一度の設置で、ずっと快適」が続く

スイゲンは家庭の給水管に取り付けるタイプの装置で、特別な手入れや消耗品の交換も必要なく、導入後は毎日自動的にバブル水が供給される仕組みです。
つまり、「変えるのは最初だけ」。それ以降は、暮らしのあらゆるシーンで“やさしくて落ちる水”が当たり前になります。

導入費用は、一般的な13mm・20mm配管の場合、本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です(※25mm配管用は別モデルあり)。
高額に見えるかもしれませんが、以下のような費用・負担が軽減されることを考えると、実は長期的に見てコストパフォーマンスが非常に高い設備です。

洗剤・柔軟剤・掃除用品の節約

スキンケア・ヘアケアの負担軽減

掃除・洗濯・手入れの時短効果

肌トラブル・手荒れの予防

家族全員が快適になる価値

水が整えば、手をかけなくても家の中が自然と清潔になり、体にも心にもやさしい空間になります。


ウルトラファインバブルスイゲン水の画像

まとめ

家ジュウでは、ウルトラファインバブル水を生み出す「スイゲン」の設置工事にも対応しています。
設置価格は本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です。
ただし、お住まいの水道管の状況や分岐方法によっては、別途追加工事費が発生する場合がございます。
詳細は現地の確認をもとにご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
スイゲンの画像