バブル技術の進化がすごい!いま注目の製品とは

  1. HOME
  2. バブル技術の進化がすごい!いま注目の製品とは
   

ここ数年で、“水”にまつわる家電や設備の進化が目覚ましく進んでいるのをご存知でしょうか?その中心にあるのが「ウルトラファインバブル」という目に見えない微細な泡を活用した技術です。もともとは産業用の洗浄や農業・医療分野で注目されていたこの技術が、今では家庭向けにも本格的に導入される時代になりました。

特に、シャワーヘッドや水栓、そして水道管レベルで家中の水を変えてしまう装置まで、選択肢が一気に増加中。今回は、その進化の背景と、**“いま選ばれている製品”**を解説します。

美容だけじゃない!暮らしに広がるバブルの力

ウルトラファインバブルとは、直径1μm未満という極小の泡のことで、肉眼では見えないほど微細です。この泡は水の中に長時間安定してとどまり、毛穴や繊維の奥に入り込んで汚れを浮かせる効果があることから、美容分野で先行して注目を集めてきました。

しかし最近では、美容以外の分野でも注目が高まっています。たとえば:

洗濯では、洗剤の使用量が減るのに、汚れやニオイがしっかり落ちる。

掃除では、洗面台やシンクの汚れがつきにくくなる。

食器洗いでは、油汚れの分解が早く、泡切れも良い。

このように、ウルトラファインバブルはただの“美容水”ではなく、**「家事をラクにする暮らしのパートナー」**として広がりを見せているのです。 
バブルの画像

注目製品①:家中の水を変える「スイゲン」

ウルトラファインバブル製品の中でも、いま特に注目されているのが「スイゲン」という装置。最大の特徴は、シャワーヘッドやキッチン水栓などの“部分的な改善”ではなく、家中すべての水をウルトラファインバブルに変えるという点です。

スイゲンは家庭の水道管(元栓)に取り付けて使用するため、導入後は以下の場所で効果を実感できます:

シャワー・浴槽(肌や髪へのやさしさ)

洗濯機(汚れ落ち、柔軟剤いらずの仕上がり)

キッチン(油汚れがラクに落ちる)

洗面台・手洗い(泡立ちがよく手荒れしにくい)

また、電源も不要でカートリッジ交換も必要ないため、一度設置すればランニングコストはほぼゼロ。価格は**本体+標準工事費で371,800円(税込)と高額ではあるものの、「生活まるごと変わった」「価格以上の価値を感じた」**という声が多く、特に家族全体の健康や家事負担を意識する方に選ばれています。
泡サイクロンの画像

注目製品②:手軽に導入できるシャワーヘッドモデルも進化中

「まずは手軽にバブル体験をしてみたい」という方には、シャワーヘッド型の製品も依然として根強い人気があります。特に、以下のブランドが注目されています:

リファ ファインバブルS
 4つの水流モードと、ウルトラファインバブル×マイクロバブルのW効果。肌への刺激が少なく、美容・敏感肌の方に人気。

ミラブルzero
 特許技術のトルネードミストで、毛穴の奥の汚れを落とす洗浄力が話題に。水流の強弱が絶妙で、子どもにも安心。

価格帯は2万〜4万円前後と比較的手頃で、工事不要。交換も自分で簡単にできるため、賃貸住宅でも導入しやすい点が魅力です。ただし、シャワー以外の水には適用されないため、**「お風呂専用のバブルケア」**としての位置づけとなります。
ウルトラファインバブルスイゲン水の画像

まとめ

家ジュウでは、ウルトラファインバブル水を生み出す「スイゲン」の設置工事にも対応しています。
設置価格は本体+標準取付工事費込みで371,800円(税込)です。
ただし、お住まいの水道管の状況や分岐方法によっては、別途追加工事費が発生する場合がございます。
詳細は現地の確認をもとにご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
スイゲンの画像